top of page

熱田神宮

  • s
  • 2018年5月8日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年8月8日


連休最終日、三種の神器のひとつである 草薙神剣が祀られている熱田神宮に行ってまいりました。 本宮のみならず、弘法大師お手植えと伝えられる大楠、 眼や肌に良いという湧水がある清水社、 知恵の文殊さまとも呼ばれる上知我麻神社など、 案内図片手にほぼ全てお参りすることができました。 また熱田神宮社伝では日本武尊の御陵とされている白鳥古墳にも足を伸ばしました。 静かな厳かな空気の中をゆっくり散策することができて、 さすがパワースポットと心が穏やかになりました。


 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page