嵐山
- s
- 2019年12月31日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年8月8日
かねてから行きたかった嵐山についに行ってまいりました!
年末のためか、思ったより観光客の数が少なく、
渡月橋、竹林の小径ではこれでもかと写真を撮ることができました(๑・̑◡・̑๑)
法輪寺では風情のある石段を登りきると、
右手に舞台と呼ばれる見晴台があります。
そこからは渡月橋をはじめ嵯峨野を一望でき、
紅葉の時期は凄いことになってそうと思いました(*_*)
天龍寺では土日祝のみ公開の加山又造画伯の
雲龍図も観ることができ、
八方睨みの龍を体感しました🐉
少し足を伸ばし大覚寺も行きましたが、
残念!大沢池の水が抜かれていて(T^T)
でもまあ、安井堂天井雲龍図をはじめ、
豪華絢爛な襖絵 屏風など観れたので、
満足です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪




コメント