top of page

プリン

  • s
  • 8月17日
  • 読了時間: 1分

毎日暑い日が続いて、


冷たいおやつが欲しくなり、


プリン作りました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


滑らかになるように、


ちゃんと濾して、


すが入らないように、


温度に気をつけて、


まぁなんとか完成 (,,>᎑<,,)


手作りならではのほんのり甘さで、


美味しくいただきました (*´༥`*)♪


プリンとプディングの違い 


日本で「プリン」と呼ばれるものは、英語では「カスタードプディング」に該当し、卵と牛乳、砂糖を使って蒸し上げた滑らかなデザートです。

一方、英語圏での「プディング」は非常に幅広く、甘いものから肉を使ったものまで多種多様。蒸したり焼いたり冷やしたりと調理法もさまざまで、料理のカテゴリとして扱われています。

つまり、日本での「プリン」は「プディング」の一種であり、海外ではその一例に過ぎません。名称の背景には、文化や食習慣の違いが反映されているのです。byデニッシュキッチン


ree
ree

ree

 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page